ブラッシュ・ノワゼット

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
淡いピンクのポンポン咲きで10-20輪の房、シュートはよく発生し、夏以降も伸びたシュートに返り咲く。ムスクとフルーツの混合香。枝にトゲが少なく、初期成長は緩慢。株を早く大きくするには夏以降は花を咲かせない。数年たって株に力がつくと長いつる状のシュートが出る。交配の母種(品種群)は性質がほぼ同じ。1817年以前の品種。
ブラッシュ・ノワゼットについて
品種名(日本語) | ぶらっしゅ・のわぜっと ブラッシュ・ノワゼット |
---|---|
品種名(英名) | Blush Noisette |
別名 | |
系統 | N |
作出年 | |
作出国 | アメリカ |
作出者 | Noisette |
色 | 白系 |
香り | 中香 |
花径 | 中輪 |
花型 | ポンポン咲き |
開花時期 | 返り咲き |
---|---|
樹形 | 半つる性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | あじさいの小道 オールドローズガーデン トンネル |
ブラッシュ・ノワゼットが植えられている花壇
ブラッシュ・ノワゼットが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。