スーパー・エクセルサ

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
濃いローズ色のポンポン咲き。多花性。花房が枝垂れて開花する。香りはかすか。枝は細くとてもしなやかで、誘引しやすい。春以降はシュートの先に房になって咲く。花がらを残すと多数の実がつく。グラウンドカバーやウィーピング・スタンダードにも向く。従来のランブラーとは異なり、返り咲きし、伸長力が穏やかでうどん粉病に強い。エクセルサの枝変わりで強い返り咲き性を得た代わりに、ベーサルシュートが4~5m伸びていたものが2m程度で収まるようになった。作出者は一連の四季咲き性ランブラー品種を作出しており、ほかにも「スーパー・ドロシー」「スーパー・フェアリー」「スーパー・エルフィン」「スーパー・スパークル」があるが、本品種が最も四季咲き性に優れる。
スーパー・エクセルサについて
品種名(日本語) | すーぱー・えくせるさ スーパー・エクセルサ |
---|---|
品種名(英名) | Super Excelsa |
別名 | |
系統 | LCl |
作出年 | 1986年 |
作出国 | ドイツ |
作出者 | Hetzel.K. |
色 | 赤系 |
香り | 微香 |
花径 | 小輪 |
花型 | ポンポン咲き |
開花時期 | 返り咲き |
---|---|
樹形 | つる性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | 遅咲き |
秋の開花量 | |
植栽地域 | 香りのガーデン あじさいの小道 東側エリア 温室及び周辺 トンネル フェンス |
スーパー・エクセルサが植えられている花壇
スーパー・エクセルサが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。