ウィズレー2008

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
格別な繊細さと魅力を持つバラで、アルバ系のオールドローズに良く似ている。シャローカップ状の花は直径8cmほどで、完ぺきとも言えるロゼット咲き。花色は外側の花弁が薄いピュアなソフトピンク。 背は高め、枝は少し弓状になり、とても丈夫で洗練されたシュラブになる。ラズベリーと紅茶の香りがほんのり混ざった、心地よい新鮮なフルーツの香りがある。この優等生は、毎年バルセロナで行われる国際バラコンテストで、造園に向くバラとして2009年のベスト賞を受賞。生け垣にすると、美しい花をたくさん咲かせてくれる。英国王立園芸協会所有の庭で、サリー州にあるウィズリーガーデンにちなんで名前が付けられた。
ウィズレー2008について
品種名(日本語) | うぃずれー2008 ウィズレー2008 |
---|---|
品種名(英名) | Wisley2008 |
別名 | |
系統 | S |
作出年 | 2008年 |
作出国 | イギリス |
作出者 | D.Austin |
色 | ピンク系 |
香り | 中香 |
花径 | 中輪 |
花型 | ロゼット咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 半つる性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | イングリッシュローズガーデン |
ウィズレー2008が植えられている花壇
ウィズレー2008が植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。