イングリッド・バーグマン

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
緋赤色の半剣弁高芯咲き。弁質がよく、雨に打たれても花形がくずれない。耐寒性があるが、黒星に弱く春以降に続く梅雨の長雨、台風等、雨の多い鹿児島ではこまめな薬剤散布をしないと葉を落とし弱っていく。樹形は半横張り性でまとまりよく育つ。枝は赤みを帯び、葉は大きめの照り葉。夏に下葉が落葉しやすい。緋赤系品種のなかでは最高クラスの完成度をもつ。デンマーク 女優イングリッド・バーグマンに没後捧げられたバラ。2000年(第12回)世界バラ会連合「バラの栄誉の殿堂」入り品種。
イングリッド・バーグマンについて
品種名(日本語) | いんぐりっど・ばーぐまん イングリッド・バーグマン |
---|---|
品種名(英名) | Ingrid Bergman |
別名 | |
系統 | HT |
作出年 | 1984年 |
作出国 | デンマーク |
作出者 | Poulesen |
色 | 赤系 |
香り | 微香 |
花径 | 大輪 |
花型 | 高芯咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 木立ち性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | 西口周辺 |
イングリッド・バーグマンが植えられている花壇
イングリッド・バーグマンが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。
花壇102