ノスタルジー

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
白から外側に向かってチェリーレッドに色のりし、開花につれて抱え咲きから平咲きになる。独特に変化する花色で、花もちは非常によい。半つる状のシュートが出ることもあるが、冬の剪定で強く切り詰めると、丈低くたくさんの花を咲かせる。涼しい気候ほどチェリーレッドの色が鮮やかになる。フランス語で「郷愁・懐古」という意味。
ノスタルジーについて
品種名(日本語) | のすたるじー ノスタルジー |
---|---|
品種名(英名) | Nostalgie |
別名 | |
系統 | HT |
作出年 | 1995年 |
作出国 | ドイツ |
作出者 | Tantau |
色 | 覆輪 |
香り | 中香 |
花径 | 大輪 |
花型 | 平咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 木立ち性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | 東側エリア |
ノスタルジーが植えられている花壇
ノスタルジーが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。
花壇95