トロピカル・シャーベット

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
濃黄色のカップ咲きで、咲き進むにつれ、弁端が朱赤に染まる。気温などによっても花色が変化し、同じ花房でも花色が一つ一つ異なり、変化があって楽しい。花もちも非常によく、フルーツ香がある。樹形は直立気味の半横張り性なので、鉢栽培でも株姿はよくまとまってくれる。葉には光沢があり、緑が少し波打つようになる。枝は少し緑色が薄い。病気に強く、花つきがよいので初心者には格好の品種。また。耐寒性、耐暑性ともに十分あるので、日本のどの地域でも安心して育てられる。
トロピカル・シャーベットについて
品種名(日本語) | とろぴかる・しゃーべっと トロピカル・シャーベット |
---|---|
品種名(英名) | Tropikal Sherbet |
別名 | |
系統 | F |
作出年 | 2003年 |
作出国 | 日本 |
作出者 | 小山内健 |
色 | 混色 |
香り | 中香 |
花径 | 中輪 |
花型 | カップ咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 木立ち性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | カラーガーデン あじさいの小道 ガーデンステージ周辺 西口周辺 世界のばら園 |
トロピカル・シャーベットが植えられている花壇
トロピカル・シャーベットが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。