シエスタ

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
桃色で中心が白の丸弁一重咲き。一見つるバラのような感じを受けるが、枝は垂直に伸びて、先端に大きな房になって咲く。丈夫で黒点病やうどんこ病に強く、肥料もあまり必要ではない。その特性を生かし、通りに面した場所などに何本かまとめて植えつけ、生け垣のように楽しむのもよい。冬期に切り詰めて開花する。
シエスタについて
品種名(日本語) | しえすた シエスタ |
---|---|
品種名(英名) | Siesta |
別名 | |
系統 | S |
作出年 | 2000年 |
作出国 | フランス |
作出者 | Meilland |
色 | 混色 |
香り | 微香 |
花径 | 中輪 |
花型 | 一重咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 木立ち性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | イングリッシュローズガーデン |
シエスタが植えられている花壇
シエスタが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。