クイーン・エリザベス

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
強健種で初心者におすすめしたい品種。弁質もよく、花もちもよい。成木になると2mを超えるので、地植えにするのであれば十分な場所の確保が望ましい。耐暑性、耐寒性に優れる。1952年に即位したエリザベス女王に1954年に捧げられたバラ。 1978年(第4回)世界バラ会連合選出の「バラの栄誉の殿堂」入り品種。
クイーン・エリザベスについて
品種名(日本語) | くいーん・えりざべす クイーン・エリザベス |
---|---|
品種名(英名) | Queen Elizabeth |
別名 | |
系統 | Gr |
作出年 | 1954年 |
作出国 | アメリカ |
作出者 | Lammerts |
色 | ピンク系 |
香り | 中香 |
花径 | 大輪 |
花型 | 抱え咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 木立ち性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | 香りのガーデン カラーガーデン ガーデンステージ周辺 西口周辺 イングリッシュローズガーデン |
クイーン・エリザベスが植えられている花壇
クイーン・エリザベスが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。