かがやき

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
緋赤色に花弁の裏が黄色で、全体としては蛍光を放つような色合い。作出当時は画期的な花色だった。剣弁平咲きで満開になると花弁が反転する。数輪の房咲きになり、多花性。早咲きで次々と花が咲く。花茎は細く、ややしなるように伸びる。シュートが発生しにくいので古枝も大切に残す。1967年ハーグ国際コンクール銀賞受賞。
かがやきについて
品種名(日本語) | かがやき かがやき |
---|---|
品種名(英名) | Kagayaki |
別名 | Brilliant Light |
系統 | HT |
作出年 | 1970年 |
作出国 | 日本 |
作出者 | 鈴木省三 京成バラ園芸 |
色 | 複色 |
香り | 微香 |
花径 | 大輪 |
花型 | 平咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 木立ち性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | カラーガーデン 温室及び周辺 |
かがやきが植えられている花壇
かがやきが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。