プリンセス・バビロン

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
桃色で花芯に赤いブロッチが入る半八重咲き。咲き進むと桃色が濃くなる。5-10輪の房になり、花つき、花もちがよい。咲きながら次の花枝が出て絶え間なく咲く。咲き始めはブロッチが目立たないが、次第に鮮やかになり夏も色あせない。やや遅咲き。軽いムスク香。植えつけ後数年でシュートはほとんど発生しなくなる。枝が堅く旺盛に茂るので病気で多少落葉してもダメージが少ない。
プリンセス・バビロンについて
品種名(日本語) | ぷりんせす・ばびろん プリンセス・バビロン |
---|---|
品種名(英名) | Princess Babylon |
別名 | |
系統 | S |
作出年 | 2014年 |
作出国 | オランダ |
作出者 | A.van Doesum |
色 | ピンク系 |
香り | 微香 |
花径 | 中輪 |
花型 | 半八重咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 半つる性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | 香りのガーデン |
プリンセス・バビロンが植えられている花壇
プリンセス・バビロンが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。
花壇15