ヨハネ・パウロ2世

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
花の大きさ・ボリューム感・花形のどれをとっても優れたバラ。多湿な環境でも花弁にしみがつきにくく、美しい姿を保つ。このバラは第264代ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世の偉業を称え、バチカン法王庁がバチカン庭園に植樹するために選ばれた。光沢のある純白の花弁は、高貴な法衣姿を偲ばせる。生育旺盛で耐病性もあり、濃緑色の葉が花色を引き立てる。きりっとしたフレッシュシトラスの芳香。2010年豪アデレード金賞、ベストローズ、ベストHT、芳香賞受賞。
ヨハネ・パウロ2世について
品種名(日本語) | よはね・ぱうろ2世 ヨハネ・パウロ2世 |
---|---|
品種名(英名) | Pope John Paul Ⅱ |
別名 | |
系統 | HT |
作出年 | 2008年 |
作出国 | アメリカ |
作出者 | Jackson&Perkins Co. |
色 | 白系 |
香り | 強香 |
花径 | 大輪 |
花型 | 高芯咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 木立ち性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | 香りのガーデン イングリッシュローズガーデン |
ヨハネ・パウロ2世が植えられている花壇
ヨハネ・パウロ2世が植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。