ジャルダン・ドゥ・レソンヌ

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
クリームホワイトに柔らかにアプリコットがかる。中~大輪のロゼット咲きで、清楚な色合いの中にも華やかさを併せ持った品種。はっきりした色調のバラとあわせて植栽するとお互いが引き立ちガーデンを魅力的にする。比較的コンパクトに茂り、耐病性にも強く健康に育つ。パリ近郊、エソンヌ地方の名庭園を記念したバラ。
ジャルダン・ドゥ・レソンヌについて
品種名(日本語) | じゃるだん・どぅ・れそんぬ ジャルダン・ドゥ・レソンヌ |
---|---|
品種名(英名) | Jardins de l'Essonne |
別名 | |
系統 | HT |
作出年 | 2000年 |
作出国 | フランス |
作出者 | G.Delbard |
色 | オレンジ系 |
香り | 強香 |
花径 | 大輪 |
花型 | ロゼット咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 半つる性 |
黒星病 | 弱い |
うどん粉病 | 弱い |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 | あじさいの小道 |
ジャルダン・ドゥ・レソンヌが植えられている花壇
ジャルダン・ドゥ・レソンヌが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。
花壇63