ゴルトエルゼ

Copyright © 2006 ばらを活かしたまちづくり推進室. All Rights Reserved.
明るいオレンジ色の花は弁裏が黄色。丸弁ロゼット咲きの花が2~3輪の房になって咲き、多花性。花弁は波を打ち、クラシカルな趣がある。わずかな香りがある。樹形は非常にコンパクトな半横張り性で鉢栽培には最適である。流通名はベルリンの有名な戦勝塔の女神像の愛称にちなむ。
ゴルトエルゼについて
品種名(日本語) | ごるとえるぜ ゴルトエルゼ |
---|---|
品種名(英名) | Goldelse |
別名 | |
系統 | F |
作出年 | 1999年 |
作出国 | ドイツ |
作出者 | M.Tantau |
色 | オレンジ系 |
香り | 微香 |
花径 | 大輪 |
花型 | ロゼット咲き |
開花時期 | 四季咲き |
---|---|
樹形 | 木立ち性 |
黒星病 | |
うどん粉病 | |
開花の早さ | |
秋の開花量 | |
植栽地域 |
ゴルトエルゼが植えられている花壇
ゴルトエルゼが植えられている花壇を地図上で赤く表示しています。
赤い部分をクリックすると、同じ花壇に植えられている他の品種をご覧いただけます。
地図が表示されないかたは、下記の花壇番号よりご覧ください。
花壇